Naの思い出録

Naのバイク・車・勉強の記録

連休の走行

ご無沙汰しております.1ヶ月ぶりに更新します.

11月の頭の連休(11/2,3日)に実家に帰ったので少し走りました.

1日目の走りは,バイクにガソリンを入れに行くがてら,フルーツライン(東山広域農道)を西の端から東の端(山梨市から勝沼)まで走りました.

2日目の走りは,知り合いにワインを贈ろうと思い,勝沼のワイナリーに行くのを目的として,用が済んだら,フルーツラインを今度は東の端から西の端まで走りました.ワインについては2本買いました.1本は宅急便で直接送り,もう1本はワインをバックパックに入れて背負いました.

さて,今回(も)走ったのはフルーツラインだけなので,そのまとめをしておきます.フルーツラインは,全部で30kmくらいでしょうか?

そもそも,塩山から勝沼の道をフルーツラインと言って良いのか定かではありませんが...

晴れた時のフルーツラインからの景色は抜群に良いです.

道についてですが,山梨市側のフルーツ公園がある方の線は,ほどよくカーブがあり,走り屋が元気になるような道です.バイクですと,若干ワインディングテクニックが求められます.塩山から勝沼側の線は,そんなにカーブないです.

f:id:powerofmac:20141102133055j:plain

途中,自販機のところで休憩しました.ハンドルバーにアクションカム(小型カメラ)を付けて動画を撮っていますが,いろいろと問題が起こりそうなので,アップしません.

f:id:powerofmac:20141102133336j:plain

タイヤの状態としては,6600km走っているので,そろそろ真ん中のスリップラインを気にしないといけなくなりました.高速走行が多いと,真ん中ばかり減ってしまいますね.180mmのタイヤは高いので,来年あたりに2万は用意しておかないといけませんね.

f:id:powerofmac:20141103143245j:plain

最近,山道ではリーンインを主にウィズを併用してコーナリングでのライディングフォームを意識しているので,以前よりは寝かせて走ることができるようになりました.しかし,まだ後2,3mmは使えそうなので,もう少し頑張ってみます.

 

そろそろ,走るには厳しい時期になってきましたね.

大型バイクはパワーがあり,冬に走ると常に滑っている感覚になって気を遣うので,なるべく寒い時期は走りたくないです.

今のうちにちょいちょい走って楽しんでおこうと思います.

ちょこっと走った

ちょっとした用事でちょいちょい実家に帰ってきております.来週も帰ります.

そんなに遠出できませんので,近場をふらふらと少し走りました.

f:id:powerofmac:20140921124434j:plain

今日は,東山広域農道を勝沼の入りから塩山まで走りました.全部で30km程度でしょうか.

f:id:powerofmac:20140921124623j:plain

f:id:powerofmac:20140921124651j:plain

全国秋の交通安全運動の期間ですので,あんまり飛ばさず走りました.今日はBMWのSSが勢いよく飛ばしていました.バイクはさくっと速度出てしまいますから,気をつけないといけませんね.

広域農道では,少し登ると山梨の良い景色が眺められます.

f:id:powerofmac:20140921124347j:plain

山梨は田舎ですが,少し走れば良い景色が眺められるので,是非一度山梨の道を走ってみて下さい.

 

研究室逃亡ツーリング2

さて,2回目の研究室逃亡ツーリングである長距離ツーリングのログを書きます.

ツーリング期間は9月12日〜9月14日の3日間でした.

0日目

とりあえず,長距離ツーリングの前日にタイヤやチェーンなどのメンテと車体の磨きを行いました.チェーンにはチェーンを洗浄後,ワコーズのチェーンルブを注しました.

f:id:powerofmac:20140911184022j:plain

すっかり夜になってしまったので,次の日の出発前にもう一度確認することにしました.

1日目

午前10時半ごろに実家を出ました.

R20 - 長野・諏訪南ICから中央自動車道 - 東名 - 名神で京都南ICで下りるルートです.

実際は一宮御坂ICから高速を使えば1時間以上短縮できるのですが,高速料金を浮かすために長野の諏訪南ICから乗ることにしました.去年,GSRを納車直後にわざわざETCを付けたんですが,割引はどこへ行ってしまったのでしょうかね.

おじさんたちの絡み

中央道を走っていて,SAに寄って休憩していた所に,年配のおじさんたち数人が自分のバイクの周りに立っていました.

「これ何cc?」,「これ,かなり早そうだけど,何キロ出るの?」「山梨からどこ行くの?」「俺昔メグロ(現カワサキ)の500乗ってたんだよ!」と質問攻めにあいました.

なかなかおもしろいおじさんたちでした.

 

f:id:powerofmac:20140912174800j:plain

名神を走っていて,琵琶湖が一望できるSAがあったので,立ち寄って琵琶湖を眺めました.その後,出発しようと戻った際,また,自分のバイクの付近に会社員風の男性ら2人が立っていて自分のバイクを見ていました.変わった形をしたバイクだから珍しく思ったのでしょうか?

京都入り

高速を下りたのは18時くらいでした.本当は,1日目に平等院に行きたかったのですが,時間的に断念しました.友人の方と20時に西大路五条のコンビニで落ち合う事になっていたので,京都南ICから近い伏見稲荷大社に行くことにしました.

f:id:powerofmac:20140912183558j:plain

到着時にはすでに暗くなってしまいました.

f:id:powerofmac:20140912183822j:plain

f:id:powerofmac:20140912184106j:plain

夜の伏見稲荷大社もまた良い雰囲気でしたね.

その後,西大路五条のコンビニに向かい友人の方と落ち合いました.

2日目

2日目は友人の方とバイクで舞鶴の方へ.天気が安定せず心配でしたが,何とか持ちこたえてくれました.

 

舞鶴の道の駅で昼食休憩しました.

f:id:powerofmac:20140913133054j:plain

舞鶴は海が近いので,新鮮な海の幸がのった海鮮丼を食べることができました.

f:id:powerofmac:20140913134231j:plain

その後,宮津にある天橋立に向かいました.まずは,天橋立内にあるお寺へ.

f:id:powerofmac:20140913151915j:plain

f:id:powerofmac:20140913152038j:plain

f:id:powerofmac:20140913152437j:plain

浜辺まで少し歩きました.

f:id:powerofmac:20140913152857j:plain

f:id:powerofmac:20140913154734j:plainf:id:powerofmac:20140913153321j:plain

f:id:powerofmac:20140913153338j:plain

そして,天橋立が一望できる山の上へリフトで行きました.料金は駐輪場でもらった50円引き券を使って800円(往復)でした.

リフト

 

山の展望台では天橋立とその周辺が一望できました.

f:id:powerofmac:20140913161821j:plain

もちろん股のぞきしました.空に浮かぶ橋のようでした.写真が撮れなかったのが残念です.

帰りのリフトでは,天橋立を眺めながら下りました.なぜ,あの場所はジブリの曲が流れていたのか未だに不明です.

なぜかジブリの曲聴きながら天橋立を眺める

 

友人の方のMT-09と自分のGSR750を撮影しました.

f:id:powerofmac:20140913171845j:plain

 

宮津から京都市内まで下道ではかなり時間がかかるので,京都縦貫道をうまく使い帰りました.

3日目

3日目は,お土産を買い,後は実家に向けて帰りました.出発は13時頃でした.

同じ道を帰るのはつまらなかったので,京都東ICから名神高速-新名神-東名阪-伊勢湾岸道-東名-新東名で新清水ICで降り,R52を通るルートにしました.

途中,三重県PAに寄りました.忍者の里とあったので,風景を眺めていました.

f:id:powerofmac:20140914143227j:plain

気持ちよく高速を走っていたのですが,伊勢湾岸道で大きな事故で通行止めに引っかかり,1時間半ほど立ち往生していました.

f:id:powerofmac:20140914153033j:plain

ツーリング集団のライダーの方々はたばこ吸ったり,仲間うちで話したりしていました.自分もずっとネット徘徊して暇つぶししていました.

実家に着くころには,すでに夜になっており,22時頃に着きました.

総走行距離は1100kmでした.

f:id:powerofmac:20140914215508j:plain

今回出会った日本酒

2日目の夜に友人の方に日本酒をご馳走になりました.

ご馳走になった日本酒は”醸し人九平次 彼の地(かのち)2013"でした.

f:id:powerofmac:20140913214202j:plain

香り華やかでとても飲みやすく,また,今まで飲んだ日本酒の中で5本の指に入っても良いと思ったほどおいしい印象を持ちました.

また,お土産として伏見の”英勲 一吟”を購入しました.

f:id:powerofmac:20140918203814j:plain

まだ飲んでいませんが,絶対おいしいこと間違いなしだと思い,楽しみにしています.

伏見の他の日本酒も飲みたいですね.

 

ツーリング総評

今回,研究室逃亡ツーリングとして2回ツーリングをしました.

ツーリングを通して毎日のようにバイクに乗っていたので,バイクの特性をつかめたと思います.やはり,バイクは毎日乗らないとダメですね.1週間2週間乗らないとすぐ鈍ってしまいます.

感想としてとても充実したツーリングであったと感じています.バイクに乗って,山道を走ったり,高速を走ったり,また,各地のおいしい物を食べて飲んだりとても楽しかったです.また来年,どこか遠出しておいしいものを食したいですね.

では,研究活動を再開することとしましょう.

 

研究室逃亡ツーリング1

先週,研究室から逃亡して2回に分けてツーリングしていました.

1回目は,小ツーリングとして山梨県清里高原へ,2回目は長距離ツーリングとして京都・市内及び舞鶴,宮津へ行ってきました.そこで,今回は1回目のツーリングについてログを書こうと思います.

9月10日,清里高原,特に美し森へはR20から一旦長野県に入り八ヶ岳高原ラインを走るルートで行きました.

八ヶ岳高原ラインは,程よくカーブがあるので,コーナリングの練習にはいい道かもしれません.気持ちよく速度乗せて走ることができました.

f:id:powerofmac:20140910130159j:plain

八ヶ岳高原ラインの途中にある赤い橋です.峠の茶屋赤い橋でバイクを停めて風景を眺めていました.

そして,その後少しバイクを走らせ,美し森へ.美し森は,清里高原にある小高い丘です.

今回は,美し森の丘の下の売店のところにバイクを停めて頂上(展望台)まで登ることにしました.

f:id:powerofmac:20140910131158j:plain

木の板で作られた登山道を登り頂上へ行くのですが,運動不足な自分としては,久々に良い運動をしたなと感じました(苦笑)

f:id:powerofmac:20140910131558j:plain

 頂上付近まで来ると,清里高原が一望できます.

f:id:powerofmac:20140910131715j:plain

頂上に着きました.石碑があります.心地良い風が吹いていました.

f:id:powerofmac:20140910132230j:plain

頂上の売店で牛乳ソフトクリームを食べました.250円です.下の売店でも買えますが,見晴らしの良いところでソフトクリームを食べるのはおいしさが一段と上がりますね.

しかし,頂上の売店は今年いっぱいで閉めてしまうようです.いつ閉まるかは分かりませんが,頂上の景色を楽しみながら牛乳ソフトクリームを食べたい方はお早めに.

以上で1回目の小ツーリングのログは終了です.次回は長距離ツーリングのログを書きます.